自分の体力と精神力の限界は、4年前病気になって知った。
どこまで体は無理できるか?どれだけの仕事の責任に耐えれるか?
今はこの辺で少し気を緩めて、この辺でちょっと寝ておいて、
このへんでぼーっとして、ここで引き締めてここで無理をする
ってのが何となく分かる。
ハードな仕事は体と心のバランスを理解しながらゴールまで
自分を維持してやっていかなくてはいけない。
究極の精神状態って感じがする。
少しでもバランスが崩れたら、絶対に体か心のどちらかが壊れる。
このバランスさえうまくコントロールできれば、
大きな仕事や責任重大なことでも乗り越えれると思う。
体力は生まれ持った肉体で限界数値は決まっているように思うけれど、
精神的なモノは意識的に向上していくことができる。
僕の場合は自分で窮地に追い込み、どれだけ追い込めば
自分が焦ったり、辛くなったり、逃げたくなったりするかを試す。
そんで逃げられない状況を作る。自分が辛くてどうしようもなくて、
でもこのままだと死んでしまうのではないのか?(実際絶対に死なない)
ってなると、どのようにして自分を救いあげるか考える。
今回の仕事は、何度逃げたいと思っただろうか(+_+)
戦った、自分とめちゃくちゃ戦った、逃げ出さなかった。
まだ仕事は終わってないけれど、今の自分は褒めたい。
この一週間だけで、H報堂、Mヤマ、T青社と大手広告会社と
間接的だけれどつながりを持つことができた。
これであとD通とつながりをもてば、
ほとんどの大手広告会社とつながりをもつことができる。
仕事を始めて半年、前進しかないと思っていたけれど、
後ろから誰かに思いっきりケリをくらいながら、首にヒモ
結ばれて引っ張られてるような勢い。
完璧に社会の波にもまれちまった。
まだまだ行くぜ
br design