ADS 468x60

にほんブログ村 デザインブログ 空間デザインへ

2011年5月11日水曜日

気持ちが上がらない。今日は1日どんよりジメジメ雨。
洗濯できないストレスでダルダル。

だるーい。

今日キウイフルーツを食べて、ゼスプリキウイの販売していた頃を思い出した。

2年前、もう2年前か・・時がたつのは早い。このコスチュームで僕も
「ゼスプリキウイはいかがですか~!」って声が出なくなるまで一生懸命やってたな
月火水木金はデザインの仕事、土日イベントスタッフ。週7勤務!
日曜日は5時起きでどこかのスーパーでキウイ売って、19時に終わってその足で
展示会の現場見に東京出張ってのもあった。


とてもいい経験になった。モノを直接売る楽しさ、現場の楽しさを知りました。

キウイフルーツについて一生懸命覚えたし、売り場作りからなんやらかんやら
必死になって覚えて、ディレクターとして、チームみんなで売る楽しさを知った。

フレッシュなキウイフルーツのキャンペーンガール&ボーイということもあって、
みんなかわいかったし、男前でした。
けして僕も男前だったというキモイことは言うてません。あくまで周りのみんな。

おばちゃまおじちゃまに売るわけですから、フレッシュで若々しいほうがいい。

ハムの試食販売で、ガッリガリの男の子が売るより、太った男の子が売ってる方が
いい的なやつ。うまそうな中華料理屋は店舗がちょっと汚くて無愛想な中国人の
ほうがいい的なやつ。


イメージってのはとても大事。

キウイ販売で接客も直接お客さんと会話することで学ぶことができた。
なにより笑顔が大事だと。それはどの業界でも通じるものですが、
笑顔ってのはけっこう意識してやらないとだめで、気を抜いてると
だめなんですね。

今は独立し、一人で仕事をやっているけれど、ちょっとでも時間があったら
こういうバイトはしたい。若い人たちからの刺激ってかなり大きかった。

自分より頑張ってて、一生懸命やっている10代や20歳ぐらいの人がいるって
直接認識できるだけで、「負けてられない!」って思います。


キウイも食べたし、今から気合入れてがんばろ!雨なんてかんけねー!



br design