ADS 468x60

にほんブログ村 デザインブログ 空間デザインへ

2011年12月10日土曜日

インド【デリー】7日目

2011/12/9 インド デリー 帰国

ドラえもんとかパーマンとか、ちょっと古いアニメが見れる

朝食

最初は怖かった街も、この時は平気でどこでも歩けた。

リクシャーにのって。タイのトゥクトゥクってのにちかい


インド門



インドといえばシルク

インドといえばガンジー

ガンジーの足跡。ここで襲撃にあって亡くなられた。

インドの映画が見たくて、流行りの映画を見た。若者がたくさん並んでいる。

チケット売り場。若い女の子が多い。どんな映画か楽しみ。

ダーティーピクチャー。映画館には荷物の持ち込み禁止。荷物をあずけたけれど、かなり不安でした。映画は3時間あり、その間ずっと荷物が大丈夫か不安。
みんな手を叩いで爆笑していた。僕には全くわからない。ストーリーはなんとなくわかったけれど、
まさかの結末。あんなに爆笑してたのに最後シュールすぎる。
荷物は無事でした。
フリマ?

映画を見終わって、財布を見ると、70ルピーしかない。50円もない。焦る焦る。
ホテルに帰れない。ホテルの場所が地図に乗っておらず、現在地もわからず、
なんとなく人に道を聞きながら歩いていると、お土産を売り込みにきた若い少年に、
なんとリクシャーをタダ乗りさせてもらえることに。ホテルの近くまで送ってくれた。
さらにそこでも迷っていると、また同じように若者にリクシャーをただのりさせてもらい、
ホテルの目の前まで送ってくれた。温かい気持ちになった。
マジで困っていると、助けてくれる。世界平和を感じたw
ホテルに戻って、200円だけルピーに変えて、たらふくメシを食う。食べきれない。


なぜ林立しているのか?意図が知りたい。

幻想的だった。夜の飛行好き。

最高の思い出をありがとう、またインドに行きたい。