ADS 468x60

にほんブログ村 デザインブログ 空間デザインへ

2011年3月1日火曜日

サンプルたち2

ツインカーボとソレイタ

今日届いたサンプル。
どちらも軽くて丈夫で耐久性があって、看板や壁面によく使う。
装飾屋ならだれでも知っている優れモノです。

今日は大学関係のイベント、オープンキャンパスや卒業制作展などの
サイン計画やパンフレット制作をやっている会社を訪問しました。

僕は大卒ではないので、どういった感じかイメージが湧いていないので
今度龍谷大学に行くことにしました。

まさか大学の案内看板やパンフレットまで作るとは、、、幅が広がって面白いです。

自分を売り込み、かってもらい、紹介してもらって、幅はどんどん広がります。
自分で新たな道を切り開いているんだなぁと実感がわいて、
それがとっても嬉しいし楽しい。

一歩先の自分をみながら、それに追いつこうと必死にやっていると、
それに合わせて一歩先の仕事が舞い込んでくる。
一人でやっていると本当に感謝の気持ちが絶えず、絶対にやってあげたいという
気持ちが強くなります。

一番必要なのは「気持ち」なんだと改めて思います。


なんてまじめなブログなんだろー、また四角くなってしまいました。

少し前までは、多趣味?で、スノボー、サーフィン、フットサル、ジムトレ、ランキング
ビリヤード、ダーツ。。。いろいろやってた。

今はそれができないのではなくて、今やっている仕事が好きで他に
まわらない。

周りからみたら本当につまらないやつなのかもしれない、、、ふと自分でも
つまらねーやつって思う時がある。

まぁ、今はそんなときなのかもしれない。必死でやる時期。



必死でやってりゃ、またなんか見つかるか!



office br、br design、展示会デザイン、イベント空間、グラフィック