とてもじゃないけど、普通のテンションではいられない。
楽しい空間を作るのに、こんな気持ちじゃ作れない。
夕方から、あまりにも重苦しい気持ちになったので、
気分転換に服を買いに行きました。
外に出てみれば、車が走り、暴走族も走り、学生や若者もたくさん。
なんて平和なんだろうって。
ちょっと離れたらとんでもない事になっているのに。
とてもいい天気で、本当に幸せだと感じた。
今日は堀江の
A.P.C.(アー・ペー・セー)
で服とカバンを購入。
去年はなーんにも買えなかったので、今年になって買い物しまくり。
ずっとアメリカで安く購入していたアバクロで過ごしてたけど、
僕のファッションとは方向性が違うので、今年は思う存分に自分の
欲しい服を買うぜ。
アバクロ欲しい人はこのサイトの上のバナーをクリックしてみてみるといい。
僕がアメリカでお世話になった人のお店。
アバクロは銀座店、福岡店と日本進出してきたけど、この店で買った方が安い。
A.P.C
シンプルカジュアルでちょっと上質(お値段高め)な感じが僕は好き。
コンパクトにまとまっているし、 フォルムや生地感にもこだわっているように思う。
A.P.C リュックサック
重たい書類は入れられないけど、
ちょっとした資料なんかは入れれるからOKで購入。
コンパクトで春らしい感じがよかった
A.P.C シャツ
薄手で軽い。フィット感がとてもよかった
お気に入りのアイテムになりそうだ。
お気に入りといえばこれも、
セイコーの腕時計
時計は日本ブランドが良いなって。
これようやく時間見れるようになった。みにくい・・
修理代で\16000、もう壊したくない
最近objで買ったメガネ。
茶色とブルーのグラデーション、角ばったカタチに惚れた。
光にあたるとブルーが綺麗に光る。
いろいろ並べてみると、ファッションってトータルで見るとけっこう高額。
30万円とか40万円って超える。
でも値段で妥協するぐらいなら、買わない、もしくはユニクロで良い。
「ユニクロで良い」と言わせるユニクロのブランド戦略は天才的だと思う。
年を重ねてもファッションだけはちゃんとしたい。
あきらめる、なんて言葉はいやだ。